吾妻(1239m)〜烏帽子山(1299m)


2009年9月19日 (土) 
 


しばらく山歩きから遠ざかっていたカラッチ隊、
山歩き復帰の山を何処にしようかと思案した結果、
このシルバーウィークに混雑を覚悟で遠出することも憚れ、近場の山で
標高差もそれ程無く無難な吾妻山〜立烏帽子山(比婆山連峰の一座)を歩くことにしました。

吾妻山〜烏帽子山は広島県北の山で、尾道から一般道を走って2時間あまり・・・
吾妻山の麓には休暇村・吾妻山ロッジがあり、そこの駐車場に車を止めて歩き始めます。
吾妻山は広島県庄原市と島根県仁多郡奥出雲町との境にある標高1239mの山で
比婆道後帝釈国定公園に属しています。
山名の由来は・・・
伊邪那岐命(いざなぎのみこと)が、比婆山に眠る妻の伊邪那美命(いざなみのみこと)に
「ああ、吾が妻よ」と山頂に立って生前を偲んだことからきているそうですよ。

連休初日でお天気もまぁまぁ〜と思っていましたが、
休暇村吾妻山ロッジ駐車場に着いた頃には、かなり風が出てきました。
寒さ対策に薄手の上着を羽織って、AM9:30に駐車場を出発し歩き始めます。


吾妻山ロッジの裏にはこんな草原が広がってます 宿舎の裏の池には・・・

吾妻山ロッジの横を通り抜けると広い草原の池の原に出ました。 沢山の登山者で賑わってます。
やはり連休と言うことで、家族連れや登山仲間のグループが
お花の写真を思い思いに撮りながら登っていま〜す!
カラッチも早速マツムシソウに近寄って写真を撮りますが・・・
カラッチのカメラと腕ではこんな物ですぅ〜^_^;
池の原に出ると凄い風で、帽子も吹き飛ばされそうになります。
帽子止めは付けてるのですが、ダメで仕方なくタオルで帽子と顔を覆って歩きましたよ。



青空に映えるマツムシソウをと思ったのですが・・・雲が流れちゃいますぅ〜

広い草原の中にマツムシソウが咲き乱れ、
他にもツリガネニンジン、ノアザミ、ヒヨドリバナ、カワラナデシコ等の花が沢山咲いています。
吾妻山の方に登って行くとワレモコウが沢山咲いて、秋の山を堪能出来ます。


キセルアザミ ワレモコウの群生

登山道は笹原の中を抜けなだらかに登って行くと、階段状の登山道となります。
これも僅かな距離で直ぐに、ベンチの有る展望所に着きました。
ここが小弥山でしょか〜(^^ゞ



振り返ると草原の中に赤い屋根のロッジが見渡せます。
遠くの山並みも見渡せて、なかなか素敵なロケーションで〜す!
何度登ってもこの景色には癒されます。


休暇村を見下ろす・・・頂上付近から

池の原から吾妻山までの登山道脇にも沢山のお花が咲いてます。
特にこの辺りからイヨフウロやオトギリソウ、アレチヌスビトハギなどのお花が楽しめます。
吾妻山はお花の山として、春から秋に可憐な花が楽しめるのです。


マツムシソウ アレチヌスビトハギ? シコクフウロ
ユキザサの実 ウツボグサ ウメバチソウ
カワラナデシコ シロヨメナ リンドウ
ツリガネニンジン タンナトリカブト? ヤマジノホトトギス
ツリフネソウ キュウシュウコゴメグサ オトギリソウ

そうこうしている内にもう〜吾妻山山頂に到着(AM10:33)です。
なんとロッジ宿舎から普通に歩いて、40分程なんですよ!
でもカラッチ隊、写真を写しながらゆっくり歩いたので約1時間もかかっちゃいました^_^;


吾妻山山頂・・・(1239m)

吾妻山山頂から北側に、お天気が良ければ大山(1711m)が見えるのですが・・・
今日は雲が多くて船通山(1143m)が見える程度でした〜
眺望も良くないので、このまま大膳原に下って烏帽子山を目指すことにしました。
少し下ると右に南の原(ロッジ方面)と左に大膳原への分岐があり
木陰の道を小さくトラバースしながら下ると大膳原に着きました。


ブナの林を通り・・・ 途中・・・吾妻山を振り返って

向かって左が・・・烏帽子山 右が・・・御領

大膳原は、ススキがたなびく気持ちの良い平原でしたよ!
眼の前に烏帽子山や御領を見ながら快適に歩いて行きま〜す。
大膳原にはウメバチソウやリンドウが沢山咲いてます。


リンドウ サラシナショウマ ツシマママコナ
キバナアキギリ タチアザミ ホソバノヤマハハコ
アキチョウジ アキノキリンソウ ヤマラッキョウ

大膳原 綺麗な紅葉

大膳原から少し下って、コルの大馬木への分岐に着くと団体さんが休憩していました。
カラッチ隊はそのまま烏帽子山目指して登って行きます。
今回の山歩きで一番の急な登りとなりますが、良いピッチで登って行くことが出来ました。
山頂近くで途中、紅葉の綺麗な木がありましたよ!
少し紅葉には早いようですが、気の早い木があるんですね〜(笑)


烏帽子山・・・山頂方位盤 烏帽子山山頂・・・(1299m) 御陵

御陵への道を右に見て進むと、まもなく烏帽子山山頂(AM11:45)です。
こちらに来るに従って風も出て、雲が広がってきました。
山頂でお昼にする予定でしたが、風があり火が使えないので・・・
御陵への分岐まで下りて来て、ラーメンとオムスビのお昼御飯です!
今日は少し寒い位なので、ラーメンが温かくて丁度良かったです。



大馬木への分岐まで戻り、大膳原を越えてから
吾妻山の南の原に向けて歩き、ロッジ宿舎の駐車場(AM13:45)に戻りました。


今は閉鎖されている・・・ドルフィンスキー場を差すカケス! 後方の右端は・・・福田頭(1253m)

今年は孫の誕生で夏山旅に出掛けることが出来ませんでした。
家にいるとついついウォーキングもサボリ気味で、いきなり山歩きに自信がありませんでしたが
何とか4時間程度の山歩きが出来、これからまた紅葉の山も歩きたいな〜♪



inserted by FC2 system