福田頭(ふくだがしら)(1252.7m)


5月13日朝8時山仲間から電話があり、「今日お天気良いようだから福田頭に登らな〜い?」
との誘いで、急遽9時に集合・出発することになった!!
後1時間でお化粧して、山の支度と大慌てでの山行きとなった。


地図リンク

福田頭(毛無山)は、広島県北東部、島根県境にほど近い比婆郡比和町と西城町にまたがる
中央中国山地、比婆山連峰の南西に位置し、この山域には毛無山が幾つもあり
地元では、福田頭と呼んでいるそうだ!!
登山口へはマイカーで国道432号線を北上し、比和、吾妻山方面に20q程行くと
左にグリンポート「吾妻路」があり、この信号を右に行くと「かさべるで」入り口に着く
車は「かさべるで」の前に駐車できます。
登山口は、この入り口から300m先に福田上集会所の前に標識があり
小川にかかる小さな橋を渡って砂利道を進み、杉林に入って右にカーブすると
福田下集落からの道と合流する。
デコボコ道を20分も歩くと伐採広場の林道終点に着きます





朝出発が遅かったので、登山口の福田上集会所に11時に到着
運転して下さった I さんは車を下山地点の福田下集落に置き、自転車で福田上集会所に下りて来て下さった
集会所の前から町道を小川の流れに沿って歩き、「福田頭登山コース」の標識を見て右の橋を渡り
砂利道を少し左に進むと、植林に入って直ぐに林道に出る
ガイドブックに載っている「福田頭登山案内板」があり、右の丸木橋を渡ると登山道となる



いよいよ登山開始 ( 12:05) やがて細い山道となった 気持ちの良い登山道を進む
一ノ滝  (12:27) ニノ滝 (12:45) 三ノ滝 (13.03)


広葉樹林の新緑が清々しい中、沢の音を聞きながら登山道を少し外れて登って行くと「一ノ滝」があった
先日来の雨で水量が豊富で迫力もあり、素晴らしい滝だ!
登山道脇に咲いているお花を楽しみながら歩いて行くと、登山道の側に「二ノ滝」・「三ノ滝」が現れた
「ニノ滝」は、横に広がった堂々とした滝だ!
三ノ滝はこの画像では上の方が写ってないが、高さもあり素晴らしかった!
アッチ、コッチに可憐な山野草が咲いて我々を出迎えてくれ、楽しみながら登って行く



ハナイカダ ユキザサ 珍しいルイヨウボタン
ヤマシャクヤクの蕾 ヤマシャクヤクが今まさに開こうとしている なんとも可憐なヤマシャクヤク
ササエビネ(薄っすら黄色) ツクバネソウ タチツボスミレ


更に進むと湿地の沢となり、福田頭が大きな山だと実感させられるような山懐に入った
沢を渡ったり、登ったりしながら可憐な山野草を楽しみつつ登って行く
写真には全部撮れなかったけど、ヒトリシズカ、エイレンソウ、イカリソウ、ホウチャクソウ、
ハシリドコロ、シュンラン、マムシグサなど沢山のお花が咲いていました
「三ノ滝」上部にに出ると傾斜もきつくなり、深山幽谷に入って来たような気がする
この福田頭にも熊がいるそうで、少し先に行った水飲み場付近で昨年出会った人がいるそうだ
熊よけの鈴を鳴らしながら、登って行く



おおはノ峠で軽く昼食タイム (13:43) おおはノ峠から急な登りが続く  後方に右から吾妻山・猿政山
   続いて大万木山  
頂上からは、
綺麗な三角形の吾妻山や
その左には、猿政山が・・・
その隣には大万木山が
一望でき素晴らしい
福田頭頂上 (14:38) 下山の標識に従って下る (14:57)


少し開けた「おおはノ峠」で遅い昼食のおむすびを頬張る
お腹が空いていたので美味しかったこと・・・
まだ頂上までに急傾斜を登らなければいけないので、腹七分目で止めて頂上を目指す
三つくらいピークを越えて「福田頭」頂上に着いた
綺麗な三角形の吾妻山が見える、その左隣に猿政山その隣に大万木山が見える
南側の展望の良い所で昼食の残りを食べて、コーヒータイムとする

(^ヘ^)ウーン♪美味しい〜〜


ブナ林の中を気持ちよく下る 急傾斜になってきた (15:32) 幹が3mもありそうな大きなブナの木
右の画像の熊は、
H15.5.1登山道付近に
現れたのを付近の住民の方が撮された
ものだそうです
我々が登った12日前じゃ〜〜ん!!
と言うことは、
あの山の何処かに潜んでいたの
だろうか〜
w(@。@;)w オウ〜  怖い!!
 
昇竜の滝の案内板 (1545) H15.5.1登山道付近に現れた熊


下りは、ブナ林の中を気持ちよく歩いて下って行く
かなりな急斜面で、雨でも降っていたら滑り転びそうだ 所々にロープが張ってあった
下りで昇竜の滝を見たが、随分高いところから落ちていて周りの木が邪魔をして
残念ながら、写真に写せなかった
上の熊の写真を「かさべるで」と言う温泉で見たのだが
つい2週間ほど前に撮されたものと聞いて、足がすくんでしまった
熊さんに出会わなくて良かったぁ〜〜
>


「かさべるで」の前から眺めた福田頭 (16:10) 「かさべるで」はスペイン語で「緑の館」
という意味だそうだ
「かさべるで」入り口


下山して「かさべるで」の前から今し方登った山「福田頭」を眺めて、大きな山を実感した
毛無山(けなしがせん)のことを「福田頭」と呼ぶのは、福田地区の頭のように
大きな山と言う意味なのだろうか〜??
「かさべるで」で汗を流して、サッパリして帰路に着いた


宿泊研修施設 「かさべるで」
   
inserted by FC2 system