吉和冠山(1339m)の大山蓮華

2008年6月20日 (金)   


この梅雨の時期に咲く「山の貴婦人」と言われるオオヤマレンゲ・・・
漢字では、大山蓮華と書きます!
日本では本州(関東地方以西)、四国、九州に分布し・・・
こちら広島県北の山でも猿政山、天狗石山、吉和冠山などでも見れます。






その上品な美しさは、「天女の舞」、また「山の貴婦人」と形容され
スイセンの香りにクチナシ風の香りをプラスしたような上品な香りが漂うのだそうです。

そんなオオヤマレンゲに逢いたくて、雨の予報の中
山仲間8名で今回もKさん運転の車で出掛けてきました〜
午前6時過ぎに尾道 ICから山陽自動車道、中国自動車道を乗り継いで
吉和 ICで降り、国道186号線を冠高原方面に左折して
旧冠高原スキー場跡地に車を止め、少し古いけどトイレもあります。
道路沿いに少し進めば、登山口が見えてきました。


コースタイム (※ ゆっくり歩きましたので、コースタイムについては公的機関の資料などでご確認ください)
松の木峠登山口(8:35)→冠山・寂地山分岐(10:35)→オオヤマレンゲ(11:00)→松の木峠登山口(13:00)


ウツギの花 冠山・松の木峠登山口


晴れて欲しいとの願いもむなしく、今日は雨ガッパを羽織っての歩きです。
松の木峠からの登山は、カラッチ初めてだったのですが・・・
登り始めしばらくは、結構整備された広い登山道で歩き易かったなぁ〜
40分ほど歩くと急な登りにさしかかった!



幽玄な・・・ブナの森 ホウチャクソウ


1時間半ほど登ると少し展望が利きそうな場所に出たが・・・
今日はなんとせ、80%の降水確率で雨を覚悟の登山で〜す(^_^;
展望は、全く期待していません!
そうこうしている内に、ご夫婦で下山してこられた方が、
もう少し先のほうに「コケイラン」が咲いていましたよ! と教えて下さいました。
一輪だけありました〜 コケイラン!! 
そうして、オオヤマレンゲも山頂付近に咲いていましたよと仰ってました。
〜v(⌒o⌒)v イエーイ!



コケイラン


この吉和冠山には、この時期お花が沢山咲いていることを、一昨日出掛ける前に
検索していて、「ハイカーホリックさん」のページで拝見して
メールで色々教えて頂いていたのですが・・・
この時期の吉和冠山、珍しいお花の目白押しで〜〜す♪
でもカラッチ達、残念ながら、
この雨でお花も蕾んだままなのか、あまり見つけることが出来ませんでした〜(^^;
見つけても、雨のため(にしておこう〜笑)ピンボケばかり〜(汗)



ナットウダイ サラサドウダン


高度をあげる毎に、雨足が強くなってきました〜
ブナもこの瑞々しい雨のお陰で、新緑の葉を一杯広げていました。
今日は地面に横になって写すことが出来ないけど、
力強く逞しいブナの大きさを分かって頂けるでしょうか〜
ツルアジサイもこの季節ならではの美しさを披露していますよ!





ツルアジサイ ヤブデマリ


冠山と寂地山への分岐に辿りつきました。
f^_^; イヤァ〜 
この辺りから益々雨足が強くなり、おまけに雷まで鳴り出しました。
こんな雨の中でもカラッチの防水のコンデジは、大活躍で〜す!
仲間は誰一人・・・カメラを手にしている人はいましぇ〜ん。
何だか幽玄な雰囲気の木が目に付きました。
1本だけ真っ黒で、しかも上の方には天狗の顔のような・・・
これって、もしかして雷でも落ちて焼けたのでしょうか〜
でも周りには、焼けたような感じは全く無かったのです。 ん?!?



冠山・寂地山分岐を冠山に・・・ こんな幽玄な木が・・・


冠山山頂近くは足元が熊笹で覆われ、そこに雨が流れて
まるで登山道は滝のような感じになっちゃいました。
その時、先頭を歩くMちゃんの声が・・・「咲いてるよ〜〜♪」
そう、あの「山の貴婦人」・・・オオヤマレンゲが雨に打たれながらも
我々を待っていたかのように、
可憐に、気高く、気品溢れる姿で露を含みながらも咲いていました。
あぁ〜 やっと念願のオオヤマレンゲに出逢えました〜
(*^^)v v(^^*) ピース!





オオヤマレンゲは、絶滅危惧IA類に指定されているのだそうです。
モクレン科モクレン属で、葉低木-亜高木です。
下方から多数の枝を出し、白色花を下向きに開きます。
種子による繁殖はほとんどなく、
倒伏した枝から発根して、新個体をつくる栄養生殖をするのだとか〜
後世まで大切に育て、見守って行かなければなりませんね〜♪
それでは・・・下手な写真ですが
どうぞ・・・「天女の舞」を心ゆくまでご覧下さいませ〜





お天気が良くて、陽射しが上から当たれば
一層その華やかさが表現できたかも知れませんが・・・
こんな雨に煙る中での「大山蓮華」も、何だか風情がありましたよ!
香りは、雨のためか、、、
ほのかにクチナシに似た香りのようでしたよ!
雨の中の登山でしたが、素敵なオオヤマレンゲも見ることが出来大満足でした。

そうして登りでは気がつかなかった珍しい「トケンラン」にも
出逢うことが出来ました。
トケンというのはホトトギスのことらしく、花の模様からこの名前がついたのだそうです。
初めて出逢うお花で、感激しました〜ヾ(~∇~;)





トケンラン

上 ↑ の鮮明な画像は・・・ハイカーポリックさん撮影



他にもコアジサイ、コバノフユイチゴ、ギンリョウソウ、フタリシズカ
ササユリ等のお花が咲いていましたが・・・
手振れでボケボケ写真でした〜(^^;)
   雨でしたのでお弁当は下山して、松の木峠の冠山スキー場ロッジ跡で頂きました。
   帰りにゆっくり潮原温泉(650円)に浸かって帰りましたよ!



カタクリの時期にカラッチ隊が登った、吉和冠山・寂地山レポはこちらからどうぞ〜


inserted by FC2 system