北八ヶ岳・高見石 (2249m)


2006年8月26日(土)
  





八ヶ岳から下山後・・・
あの400メートルのダートな道を通り
マーガレットさん家の縁側からお茶菓子を頂きながら、登ってきた八ヶ岳を眺め
一杯の野菜をお土産に・・・カラッチ隊はハイジ&ペーターさん家に向かったのでした〜

ハイジちゃん家は、噂の通り(笑)とっても瀟洒な造りのお家で、
あのペーター&ハイジの世界そのものでしたよ〜
カケスが感心したのは・・・
三階のPCルームから、向こうのロッキングチェアーのある窓を通して
八ケ岳が見えるように設計されていたことです。
(ハイジちゃんの “今日の一枚” の上の蘭の “風景” を見てね!)
そうしてもう一つ・・・
綿密な山計画を立て、晴れの日を狙い素晴らしいコースを歩いてらっしゃるペーター&ハイジ夫妻!
お二人の山計画は、このような沢山の山の本からペーターさんが考えられるようで〜す!
その辺の山の店より沢山揃っていましたよ〜
 w(@。@;)w オウ〜 素晴らしい!!





ハイジちゃん家では、美味しいお料理を手際良くハイジちゃんが作ってくれて
どれもとっても美味しく、つい食べる方が忙しく写真あまり写さなかったのが残念!!
マーガレットさん家で頂いたトマトやジャガイモを使ってサラダ、
ピーマン料理も美味しかったで〜す!
カラッチが気に入ったのはトマトサラダと、あの豚しゃぶでしたよ〜

そうして食事の後、ハイジちゃんが出してきた物は・・・
よっちゃん&マーガレットさんから頂いた一億円!
なんとあのよっちゃん銀行発行となっていま〜す(笑)
そうしてハイジちゃん曰く・・・「よっちゃんが一億円の受領書書いて貰わねば・・・」
と言うので「シジュウカラってサインしておいたよ」ですって〜
(゜゜;)\(--;)オイオイ・・・





そうして翌日、ハイジちゃん達が「高見石と白駒池歩きましょ〜」って誘ってくれて
一緒に北八ヶ岳を歩くことになりました。
カラッチ隊にぜひ高見石から白駒の池を見て欲しいと考えて下さったようです!
今日は、ペーターさんの車一台で行くことになり・・・
ハイジちゃん家からメルヘン街道を走り、北八にむけて車を走らせました。
もしお天気悪かったら・・・
途中・・・「ここから横谷渓谷の方には入って、乙女の滝でも見ようと思っていたのよ」
とハイジちゃん、優しい気遣いを有難う〜
「晴れていれば、この辺りから南八ヶ岳がよく見えるんだけどねぇ〜」などと・・・
ガイドしてもらいながら麦草峠に着きました。





ここ麦草峠は、国道299号線の最高所で海抜は2050メートルもあるそうです。
ハイジちゃん夫妻は冬場に、この辺りにスノーシューに来てるんだねと納得!
麦草峠からは緩やかなオオシラビソの林の中を、北八の雰囲気を楽しみながら登って行きます。
ペーターさんが「ここからは迷うよなことは無いから先に歩いて下さい」と
カラッチ隊を先に歩かせて下さいました。
丸山へ向かう道は・・・苔むした非常に美しい道でしたよ。
林と木漏れ日とコケがとってもいい感じ〜〜!!
実生のツガ、シラビソなどの幼木が針葉樹林の下に育っています。
こうして・・・森は再生していくのね〜(^^)





ペーター&ハイジ夫妻と木の大きさ比べてね!

苔むした最後の急登を歩くカケス  →


丸山山頂




小さなピークを一つ越えて一旦下降し、
再びやや急になる登山道を登り返すと丸山山頂でした〜
晴れていれば、中山の肩に西天狗が見えるらしいけど、今日はご覧のとおり!
丸山から少し下り、なだらかな道を少し進むと
白駒池方面と天狗岳方面の十字路となり、高見石小屋に到着しました。
目の前に大きな岩が累々と重なり、カケスはあっという間に上まで登って行きました。
ハイジちゃんがカラッチのカメラで二人を写してくれました。
ハイジちゃんが「どんな風に写ったでしょうか〜」とブログに書いていたのが、この画像です。
その時には、ハイジちゃん「もしかしたら展望ないかも〜」って思ったそうです。
ところが・・・高見石からは見事に眼下に白駒池が見えたのです!
素晴らしい!!  (v^ー°) ヤッタネ!





晴れていれば、山頂からの展望は・・・中央アルプスや御岳、蓼科山、
そうして北アルプスの峰々、浅間山まで見渡せるそうですが・・・
カラッチには白駒池が見れただけで充分でした〜(笑)
こちらにハイジちゃんのレポがありますので、
一緒に見て頂けると楽しいコメントもご覧になれますよ〜
それにしても白駒池をバックにしたハイジちゃんとのツーショット写真・・・
カメラの違いか、はたまた腕の違いでしょか〜(汗)





高見石でしっかり白駒池を眺めて下っていると
高見石小屋から何だかカレーのいい香りが漂ってきました。
高見石小屋のテラスで昼食にナンカレーを食べました。
カラッチ、ナンカレー初めてだったけど・・・とっても美味しかったよ〜
とっても清潔感のある綺麗な小屋でした。
高見石小屋は、星空を観察できる小屋として有名なんだそうです。





白駒池への下りは、八ヶ岳特有の岩ゴロの登山道でした。
しばらく下った頃から、苔に覆われたとっても神秘的なオオシラビソの森となりました。
森の妖精でも現れそうな雰囲気のこの森は・・・
屋久島の原生林を彷彿させるようでした〜
何処かの撮影隊のような方達もしきりに写真撮影していましたよ!
白駒荘の所から白駒池を一周してみましょう〜と言うことで歩き始めました。





何だかとっても懐かしい道を歩いている感じでした〜
暫く歩いたその時、「ニュウ」と言う文字を見て記憶が蘇りました〜(汗)
そうなんです実はカラッチ隊、
山歩き初めて直ぐの頃に北八を歩いているのです。
記憶も定かでないのですが・・・
稲子湯→ニュウ→白駒池→中山峠→天狗岳→本沢温泉(泊)だったような〜
ハイジちゃんが、「天狗に行く時に通る池ってここ白駒池しかないはず」だって言いました。
カケスと二人で「うんうん、確かにここを通ったね」って大笑い!
その頃は、皆に付いて歩くのが一生懸命で、記憶が定かでなかったのですぅ〜
でも紅葉が綺麗だったこと、本沢温泉のどぶろく祭りはよく覚えていますよ!





白駒池を一周して・・・


湖畔には、対岸に「青苔荘」と「白駒荘」が建っていました。
また湖畔にはボート乗り場もあって・・・
ハイジちゃんが「ここからの紅葉が綺麗なのよ」って教えてくれました。
きっと紅葉の頃は素晴らしいのでしょうね!
対岸の青苔荘辺りにガスが湧いてきて幻想的な雰囲気となりました。
しばらく湖畔の椅子にかけて四人でこの景色を眺めていましたよ〜



湖畔のドウダンの紅葉するときれいでしょうね! 青苔荘が湖面に映って・・・



湖畔に佇むお二人・・・


白駒池から国道に出る道は、とても整備されていて、
観光客でも歩きやすいので沢山の人達が歩くのだそうです。
シラビソなどの針葉樹林が途切れて、
ハイマツやシャクナゲの低木の中に敷かれた木道の盆栽のような
木が見られる箱庭風の景色の中を歩いて、・・・
樹林帯に入りしばらく歩くと、麦草ヒュッテの三角屋根が見えてきました。




茶臼岳と縞枯山が目の前に見え、気持ちよく歩き・・・
麦草ヒュッテまで下りて、ペーターさんが「野草園見て行きますか〜」って
カラッチが下手な写真でも写したがってるのが分ったようです。
そうして写したのが下の写真です!
まだ他にもハクサンフウロなど沢山咲いていたけど、ピンボケですぅ〜(^^;





麦草峠→高見石→白駒池一周コースは3時間位で歩けるそうですが、
今日はカラッチ隊に合わせて、ゆっくりお話しながら歩いて頂きましたよ!
白駒池歩いてみたかったので大満足でした〜
ヽ(#^ー゜#)v サンクス  ペーター&ハイジちゃん!!
こうして楽しい高見石から白駒池までのトレッキングも終わり・・・
カラッチ隊は、木曽駒方面に向かう積りでしたが
ハイジ&ペーター夫妻から、もう一晩泊って明日ゆっくり出発すればと強く勧めて頂き
なんともう一泊させて頂くことになっちゃいました。
そうしてまたまた、夕食には美味しい物一杯頂いたのは言うまでもありません!
ペーターさんがさり気なく、ハイジちゃんの手伝いをされる姿・・・
働き者のペーターさんを垣間見させて頂きましたよ〜(*^^)v



2006.7/29〜9/5 「山旅速報」

inserted by FC2 system