赤城山(黒檜山 1827.6m)


     2008年8月14日 (木)  
 

8/13(水)に浅間山(黒斑山)に登ったカラッチ隊、群馬県沼田市の白沢道の駅に移動し
道の駅に併設されている・白沢高原温泉「望郷の湯」に浸かり
翌朝、赤城山に登ることにしました。
赤城山と言えば、トラベエさん・・・白沢道の駅から電話したらお留守でした〜^_^;
何でも尾瀬に出掛けられていたそうです。
8/12 高峰高原からだんべえさんに電話した時に、今後の予定を聞かれたのですが・・・
まさか今日、赤城山(黒檜山)にご一緒して頂けるとは夢にも思っていませんでした。
ところが・・・赤城山目指して走っている時、カラッチの携帯が鳴りました。


電話の相手は、そのだんべえさん!!
「今どの辺りですか〜?」
って聞かれたので・・・
「赤城神社の近くですよ〜」と答えると
  「僕も今、赤城神社の駐車場に着きました」  
と言われるではありませんか〜
驚いて後ろを振り返ると、
なんとあの爽やかな“だんべえさん”
が、にこやかな笑顔で
赤い車から降りて来られました


コースタイム (※ ゆっくり歩きました コースタイムについては、専門書を参考に行動して下さいね)
大洞北登山口(9:00)→猫岩(9:30)→黒檜山山頂(10:15)→御黒檜大神(11:00)→
駒ヶ岳(11:35)→大洞登山口(12:15)

挨拶もそこそこに
  身支度を整えて登山の開始です  
  
カラッチ隊
赤城山は初めてなので
だんべえさんにコースを
お任せしたら
大洞北登山口から
黒檜山目指して
  登るのが一番良いのでは  
と言うことで・・・

そうしたら
  いきなりこんな急な登りで  
カラッチ、最初から
喘ぎながらの登りと
なったのでした〜
ひぇ〜(≧◇≦) (汗)

だんべえさんはと言うと
凄く良いペースで
登っていきま〜す!

猫岩と言う所まで来ると
展望が開けました。
  「大沼(おの)の向こうに  
地蔵岳が見えますよ」
大沼と書いて・・・「おの」と
読むんですよ!
とだんべえさ〜ん♪

急登を登ってきたので
心地よい風が
気持ちいいですぅ〜
On Mouse

また登り始めて・・・
だんべえさん
木の幹を指差して
「珍しいものがあるんですよ」
と仰います。

なんとそれは・・・
  天狗に見えるではありませんか〜  
そうしてこの辺りの土は赤いので
赤城山の名前の由来になったこと・・・
など教えて頂きました。

そうしてこんな小鳥を発見!
  まだ飛ぶことも出来ない生まれたての  
??でした
だんべえさんに「教えて頂いた
けど忘れちゃいました〜(汗)


黒檜山山頂(1827.6m)
に着いたようです!
今日は残念ながら
雲が多くて展望はイマイチ
のようですが・・・
晴れていれば
  日光白根山・皇海山・男体山  
燧ヶ岳・会津駒ヶ岳
など素晴らしい
展望の山なのだそうです
On Mouse

だんべえさんが
もう少し先に行くともっと
   展望が良い所があるので   
行ってみましょう〜
と案内して下さったので
カラッチ高い岩の上に
上がって眺めてみると
この後登る予定の
皇海山・武尊山が肉眼で
はっきり捉えることが
できましたよ!
On Mouse

分岐からすぐ
  御黒檜大神の石碑が  
  祀られている  
赤鳥居に着きました

  無事下山出来ますようにと  
手を合わせて・・・


駒ヶ岳に向かう急な
木の下りの階段で
「地蔵岳の左に小さく、
  小沼(この)が見えますよ」と  
だえんべえさんが
教えて下さいました

この小沼も・・・「この」と
読むのだそうです

下ってきた黒檜山を
振り返ると・・・
つい先程まで
  あの頂にいたのですが  
だんべえさんとお話
しながら歩いていると
あっと言う間に
駒ケ岳(1685m)
に着きました
On Mouse

  後は下るだけですよ〜  
と、だんべえさん!

木漏れ日の中
長い鉄製の階段を
下って行きます 


途中で
だんべえさんが
この辺り・・・
シロヤシオやアカヤシオ
の時期、素晴らしいんですよ〜
是非またシロヤシオの時期に
来て欲しいなぁ〜
と仰いま〜す

そうして、この葉のふちが赤いのが
シロヤシオなんですよと
教えて頂きました

無事、大洞登山口
着きました

  丁度お昼過ぎでしたので  
だんべえさんと一緒に
食事でもと思い
お誘いしたらOKとの
ことでご一緒して
頂くことになりました


だんべえさんに案内して頂いた
美味しいお蕎麦屋さん!
喜楽庵
とっても美味しいお蕎麦でした〜〜♪
  お蕎麦を食べながらだんべえさんから  
これから登る予定の山
について
  登山道とか色々な情報  
教えていただきました
On Mouse

だんべえさんからの
差し入れの
とっても美味しかった
ラスク!!

以後の山歩きの
お供に
  とっても良い行動食になりました  
スペシャル・サンクス♪



2008 夏山旅・・・速報に戻る


inserted by FC2 system